2016年7月20日水曜日

未来の担い手。

皆さん、お元気でしょうか?全国的に熱い日が続きます。熱中症には気をつけましょうね。

さて、先週の木曜日の午後、蒸留所のメンバーは島にある小学校に居ました。

島にある2つの小学校の6年生の皆さんにお仕事についての講話を依頼され、緊張しましたが無事に果たす事が出来ました。


日本だけでも3万種の職業がある事などが説明された後、伊江島蒸留所でラム酒がどの様に出来上がるのか?その為には蒸留所だけでなく、瓶メーカー、印刷業、デザイナーさんたちが商品を作る為にかかわっている事や、出来た商品が、卸業者や運送業、海運業者など物流・流通にかかわる人たちの手を通して、日本中や世界の人たちの手に届けられていることを説明しました。

某CMにもあるようにこの世界は誰かの仕事で出来ているという事が少しでもわかってもらえたでしょうか?

子供たちも積極的にディスカッションに加わってくれました。10年後にこの子たちが社会に出るとき、今日の出来事が少しでも役に立ってもらえると嬉しいです。そして、この中から伊江島蒸留所で働きたいと来てくれるともっと嬉しいですね。

15歳で一度は必ず島を離れなければならない子供たちですが、将来は島でも日本でも、そして世界でも活躍してほしいですね。応援してます。

m.a

0 件のコメント:

コメントを投稿